ニュース

【SHOUJIKIYA  GARDEN.7/27福岡県糟屋郡新宮町にて.しんぐうマルシェ出店致します!!】

【SHOUJIKIYA  GARDEN.7/27福岡県糟屋郡新宮町にて.しんぐうマルシェ出店致します!!】

7/27(土曜)福岡県糟屋郡新宮町にて.しんぐうマルシェ出店致します!! 暑い夏にも強い植物達を用意いたしますので、皆様是非お楽しみに!!     下記概要になります↓ 【時間帯】9:30〜14:00 【会場】:そぴあしんぐう芝生広場 【出店物】花・観葉植物・サボテン   ※中止の判断につきまして ・開催2日前14時以降、ウェザーニュースの天気予報で降水確率70%以上の場合及びその他会場の状況を鑑みて原則、中止とさせてい ただく事があります。 ・ 当日の中止決定の場合もございます。詳しくは「新宮navi(新宮町おもてなし協会のホームページ)」及び各種SNSで発信させていただきますのでご確認くださいませ。 私共もの店舗以外も、地元の特産品やスイーツ・珈琲など魅力的な店舗が勢揃いなので、新宮町にお越しの際は是非遊びに来てください!!

甘くてジューシーな夏の贅沢 ジューシーな桃をお楽しみください!

甘くてジューシーな夏の贅沢 ジューシーな桃をお楽しみください!

桃の季節到来!! 夏といえば、海や山、そしてバーベキューなど楽しいイベントがたくさんありますが、その中でも一際特別な存在なのが「夏の桃」です。 旬の桃はまさに夏の味覚の王様。日本全国で栽培されている桃は、その甘さとジューシーさで多くの人々を魅了しています。今回は、そんな夏の桃の魅力についてご紹介します。 甘さと香り まず、夏の桃の魅力のひとつは、その甘さと香りです。 完熟した桃は、ひと口食べるだけで口いっぱいに広がる甘さが特徴です。 その甘さは、まるで自然からの贈り物のよう。さらに、桃の爽やかな香りが、夏の暑さを忘れさせてくれます。特に、朝食やデザートに新鮮な桃を取り入れることで、1日のスタートが爽やかになります。   ジューシーな食感 次に注目したいのは、そのジューシーな食感です。 桃を一口かじると、たっぷりの果汁が口の中に広がり、そのみずみずしさに驚かされることでしょう。 暑い夏の日に、冷やした、ジューシーな桃を食べると、まるで一瞬にして涼しさを感じることができます。 桃の果汁は、夏の乾いた喉を潤す最高の飲み物ともいえるでしょう。   栄養満点 また、桃は栄養面でも優れています。 ビタミンC、ビタミンA、カリウムなど、健康に良い栄養素が豊富に含まれています。 ビタミンCは、美肌効果が期待でき、夏の日差しでダメージを受けた肌を回復する手助けをしてくれます。 また、カリウムは体内の塩分バランスを整え、むくみを解消する効果もあります。   桃の楽しみ方 夏の桃を楽しむ方法はたくさんあります。そのまま食べるのはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームにトッピングしたり、スムージーに加えたりするのもおすすめです。 また、桃を使ったスイーツも人気があります。桃のタルトやパイ、ゼリーなど、バリエーション豊かなデザートが楽しめます。   正直屋本舗厳選の桃 当店で自信を持ってオススメするのは【小川の桃】になります。 山口県萩市さんのこちらの桃は、袋がけしない事で太陽の光を直接浴びます、その為【サンピーチ】とも呼ばれており、袋がけ栽培より糖度が高く、色彩も綺麗なブランド桃になります。 昨年も夏の時期の桃は非常に好評いただいており、【小川の桃】はパッケージの箱も古風で可愛らしいデザインにもなっている為、贈り物としてお送りする方も多く見られました。 まとめ 夏の桃は、その甘さとジューシーさ、そして栄養価の高さで、多くの人々に愛されています。旬の桃を存分に楽しみ、夏の暑さを乗り切りましょう。新鮮な桃を手に入れ、ぜひご家族や友人と一緒に、その美味しさを共有してください。夏の思い出が一層素敵なものになることでしょう。...

夏の王様!スイカの魅力を徹底解剖!

夏の王様!スイカの魅力を徹底解剖!

夏といえば、やっぱりスイカ! 太陽が照りつける暑い日に食べる冷えたスイカは、最高の贅沢ですよね。 正直屋本舗では2種のスイカを販売しており、夏に差し掛かりお申し込み件数も増えてきております!! お申し込みいただきました皆様ありがとうございます! このブログを通して、少しでもスイカの魅力が伝わればと思います! 【スイカの歴史と品種】 スイカの歴史は古代エジプトにまでさかのぼります。ピラミッド建設の労働者たちも、スイカの甘さと水分で暑さを乗り切ったとか。そんなスイカには、実は多くの品種があります。 • 普通スイカ:皆さんがよく知っている、緑の皮に黒い縞模様のスイカ。果肉は赤く、甘みが強いのが特徴です。 • 種なしスイカ:種を気にせず食べられるのが嬉しい品種。子供にも大人気! • 黄色スイカ:鮮やかな黄色の果肉が夏のパーティーを彩ります。味は甘く、ビタミンAも豊富です。 • 小玉スイカ:小ぶりで冷蔵庫に入れやすく、一人暮らしや少人数家庭にぴったり。   【スイカの栄養と健康効果】 スイカはただ美味しいだけじゃない、実は健康効果も抜群なんです。 • 水分補給:スイカの約90%が水分なんです”なので、暑い夏の日にぴったり!効率よく水分補給ができます。 • リコピン:強力な抗酸化物質で、がんや心臓病のリスクを低減。トマトよりも多く含まれています。 • シトルリン:血流を改善し、筋肉痛を軽減。運動後のリフレッシュにも最適です。 • ビタミンCとビタミンA:免疫力を高め、皮膚や目の健康をサポートします。暑くなると体調を崩しやすくなるので嬉しいですね!!   【スイカの美味しい食べ方】 スイカをもっと楽しむためのアイデアをいくつかご紹介します。 スイカのカクテル...

ふるさと納税で地域を応援しよう!魅力的な返礼品もゲット!

ふるさと納税で地域を応援しよう!魅力的な返礼品もゲット!

皆様お久しぶりです!店長の金子です! 今回のブログは【ふるさと納税返礼品】についてまとめますね〜 正直屋本舗では、去年よりふるさと納税の事業者として山口県のふるさと納税返礼品に【島育ちゴールド】・【ゆめほっぺ】を出しております。 近年、この制度が注目されていることもあり昨年は【島育ちゴールド】・【ゆめほっぺ】共に完売いたしました!! お申し込みいただいた皆様ありがとうございました。 我々も、この制度を通じて山口県にはこんなに美味しい蜜柑があり、素敵な街があることを、全国の皆様に発信でき幸せに感じております。 去年が予想を上回る程の申込をいただいたので今年は在庫数を増やし販売いたします!! 地元が山口県の方には懐かしみを、全国各地の皆様には街の魅力・商品の魅了を、ふんだんに楽しんでいただきたく思いますので今年も宜しくお願い致します!! それでは制度の事を簡単に説明いたしますね ↓↓ ふるさと納税とは? ふるさと納税は、自分が選んだ自治体に寄付し、その地域の発展を支援する制度です。寄付の見返りとして特産品や宿泊券などの返礼品がもらえ、寄付金額の一部が住民税や所得税から控除されます。 返礼品事業者としての取り組み 私たちは、地域の特産品を全国に届けるため、ふるさと納税の返礼品事業者として参加しています。 地元経済の活性化、品質へのこだわり、持続可能な地域づくりに努めています。 ふるさと納税の手続き方法 1. 自治体を選ぶ:寄付したい自治体を選ぶ 2. 寄付する:ポータルサイトから手続き 3. 返礼品を選ぶ:寄付後に受け取りたい返礼品を選ぶ 4. 控除申請を行う:確定申告で控除申請   まとめ ふるさと納税は、地域を応援しながらお得に返礼品がもらえる素晴らしい制度です。皆さんもぜひ、私たちの地域を応援し、美味しい食べ物や素敵な工芸品を楽しんでください! 返礼品の詳細は下記リンクをクリック!! ↓↓ 【島育ちゴールド】...

果物の年間ラインナップ ~季節ごとに楽しむフルーツカレンダー~

果物の年間ラインナップ ~季節ごとに楽しむフルーツカレンダー~

皆様お久しぶりです店長金子です! 最近は、マルシェ出店などで植物のブログがメインなっていましたが、今回のブログは正直屋本舗のメイン商品である果物について年間ラインナップについてざくりとまとめてみました。 毎月違ったフルーツを楽しむことで、旬の味を楽しみながら栄養もたっぷり摂れちゃいます!さあ、フルーツカレンダーを見てみましょう! 春 (3月〜5月) • 苺 (いちご): 春といえば苺!甘酸っぱい苺は、そのまま食べても良し、スイーツに使っても最高。ビタミンCたっぷりで、美肌効果も期待できます! • 枇杷 (びわ): 初夏を感じる枇杷は、ジューシーでほんのり甘い。ビタミンAが豊富で、お肌や目に良い効果が期待! 夏 (6月〜8月) • 桃 (小川桃): 夏の代表フルーツといえば桃!甘くてジューシーな桃は、冷やして食べると最高。ビタミンCと食物繊維が豊富で、暑さで疲れた体をリフレッシュ。 • スイカ(荻相島スイカ・ガブリコ): 夏の定番、スイカ!水分がたっぷりで、暑い日にぴったり。熱中症対策にもなるので、夏にはピッタリの果物です。 秋 (9月〜11月) • 梨 (秋芳梨): シャキシャキとした食感が美味しい梨は、秋の味覚。ビタミンCやカリウムがたっぷりで、さっぱりした味わいが楽しめますよ〜 • 柿...

永遠の幸せが訪れる??魅力たっぷり!フィカスルビーまとめました!

永遠の幸せが訪れる??魅力たっぷり!フィカスルビーまとめました!

こんにちは、皆さん!! 今日は観葉植物の中でも特に人気の高いフィカスルビー(Ficus elastica 'Ruby')についてお話ししたいと思います。 その生命力の強さから、花言葉が【永遠の幸せ】と言われ、美しい斑入りの葉が特徴で、お部屋のインテリアとしても大活躍の素敵な植物になります! それでは、下記フィカスルビーの魅力と育て方のポイントを見ていきましょう。 【フィカスルビーの外観】 まず、フィカスルビーの一番の魅力はその見た目です。葉には緑、クリーム色、ピンクの3色が混ざり合い、まるで自然が作り出したアートのよう!! 特に若い葉にはピンク色が鮮やかに現れ、成長するにつれて徐々に色合いが変化していきます。厚くて光沢のある葉はしっかりとした触り心地で、見ているだけでも癒されますよ〜!   【フィカスルビーの育て方】 次に、フィカスルビーの育て方について詳しくご紹介します。 1. 日光 フィカスルビーは明るい間接光を好みます。窓辺に置いてあげると元気に育ちますが、直射日光は葉焼けの原因になるので避けてくださいね。日照不足だとせっかくの美しい葉色が褪せてしまうことがありますので注意が必要です!! 2. 水やり 水やりは土が乾いたらたっぷりと行いましょう。過湿は根腐れの原因になりますので、水やりの頻度には気をつけてください。特に冬場は成長が緩やかになるため、水やりの回数(土の表面が乾いて2-3日後に与えるのがベスト)を減らすと良いでしょう。 3. 温度と湿度 フィカスルビーは温暖な気候を好み、寒さには弱いです。冬場は暖かい室内で管理するのがベスト。また、高湿度を好むため、乾燥した環境では葉に霧吹きで水をかけると良いですよ。 4. 増やし方 増やし方は挿し木が一般的です。春から夏にかけて新しい成長部分を切り取って水に挿し、根が出てきたら土に植え替えます。これで新しいフィカスルビーを簡単に増やすことができます。 【※注意点】 フィカスルビーを育てる際の注意点もいくつかあります。まず、樹液には有毒成分が含まれているため、ペットや小さなお子様がいる家庭では注意が必要です。樹液が皮膚に触れると炎症を引き起こすことがあるため、剪定などの作業をする際は手袋を使用すると安心です。 また、ハダニやアブラムシなどの害虫がつくことがありますので、定期的に葉をチェックして早期発見・対策を心がけましょう。 【まとめ】 フィカスルビーはその美しい葉色と比較的簡単な育て方から、多くの人々に愛されています。適切な環境で大切に育てることで、長くその美しさを楽しむことができます。ぜひ、あなたのお部屋にもフィカスルビーを迎えて、素敵なグリーンライフを楽しんでみてくださいね! それでは、また次回のブログでお会いしましょう〜!